人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無罫フォント

猫町フミヲの文房具日記

あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。

さあさあ始めましょうか。
カスタマイズの時間です。

まず依頼内容および条件の復習。

依頼内容:黒ボールペン、シャープペン、ノック式消しゴムから成る太軸多機能ペン
条件1:ジェットストリーム0.5、HI-TEC-Cコレト消しゴムユニットを使用
条件2:アルファゲル多機能ペン系、Dr.グリップシリーズ、HI-TEC-Cコレトなど太くてすべらない軸希望

最初に結論から発表。
考えられるのは大きく分けて2パタン。
PILOTのHI-TEC-Cコレト「ミー」採用パタンと、三菱のスタイルフィットマイスター5色ホルダー採用パタン。
あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。_f0220714_1475180.jpg

それでは以下に詳しく見ていきましょう。

まずHI-TEC-Cコレト「ミー」バージョンから。
はっきり言ってこれは簡単です。
依頼内容を見た瞬間に思いついた方多数だと思われます。
が、今回は今までカスタマイズなんてしたことのない方にも分かりやすい感じで進めたいと思います。

そもそもカスタマイズとは何ぞやというと、例えば普段使っているペンのここがもしこうだったらもっといいのになーという希望をなんとか実現しようとする試みのようなもの。
もちろんペンだけではなくノートでもファイルでもやろうと思えばあらゆる文房具をカスタマイズすることは可能(ただしものによっては技術が必要だったり、お金がかかる場合も)。
が、筆記具のカスタマイズは比較的安価かつ手軽にできるのが◎。

さて、ノック式消しゴム付太軸多機能ペンその1・HI-TEC-Cコレト「ミー」バージョンを見ていきましょう。
今回の依頼内容および条件をふまえると、コレト軸を使ったこのパタンはいわば王道。
王道すぎて最初はあえて避けたのですが、最終的にどうしてもコレト軸、スタイルフィット軸でなければならないという結論に達しました。
理由は一つ。

消しゴムをノックするため。

後述のようにHI-TEC-Cコレトの消しゴムユニットに手を加えることは可能です。
改造すればあらゆる多色・多機能ペンの中に仕込むことも可能です。

が、どうしてもノックできなかった。

一番いいのは依頼者の第一希望であるユニアルファゲルの多機能軸に消しゴムユニットを入れ、ノックできることでした。
ユニアルファゲルに内蔵されている替芯S-7Sはジェットストリームの多色芯SXR-80シリーズと互換性があるのでボールペンの問題は解決。
多機能なのでシャープペンも付いている。
消しゴムがノックできればその時点でこの依頼は終了です。

しかしできたのは消しゴムユニットを入れるところまで。
どうしてもノックができない。

そりゃそうです。
レバーを押し込んだあとの引っ込んだレバーをさらにノックする必要があるのですから。
ここでコレトのリフィルを見てみましょう。
あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。_f0220714_14363821.jpg

上が消しゴムユニット、下が普通のリフィル。
レバー部分(芯のお尻についているプラスチックの部品)を見てください。
あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。_f0220714_15121120.jpg

消しゴムユニットのほうが出っ張っているのが分かると思います。
これはレバーを押し下げた後にノックできるための工夫なのです。

ここで少し思い出していただきたいのが後述するスタイルフィット軸について。
スタイルフィットの3色ホルダー、5色ホルダーのミサイルのようにものものしいレバー部分を思い浮かべることができるでしょうか。
スタイルフィットはコレトとは異なり、リフィルそのものを工夫することができません。
なので、どのタイプのリフィルがホルダーのどこにさされてもいいようにホルダーのレバー部分を工夫するしかなかったのです。
つまり、どこにシャープリフィルが入っても(あるいはすべての箇所にシャープリフィルが入っても)ノックできるように大きく出っ張らせる必要があった。
ただし、この問題はスタイルフィットマイスター5色ホルダーの登場とともに解消されています(後述)。

まとめると、消しゴムをノックするためにはコレト軸かスタイルフィット軸しか選択肢がなかったということ。

もちろん果敢にいろんな軸にチャレンジしたのは言うまでもありません。
が、ジェットストリーム4&1でもDr.グリップ4+1でもクリップオンマルチでもだめ。
そして3回とも消しゴムユニットのパーツの一部が本体に残ってしまい肝を冷やすというスリル。
それでもやってみたい方は必ずピンセットをご用意ください。

話を先へ進めましょう。
というわけで、結局行き着いてしまった王道、HI-TEC-Cコレト「ミー」バージョン。
何しろ王道ですから、消しゴムユニットとシャープユニットは軸に入れるのみ。
カスタマイズすべき点はたった1点。
ジェットストリーム0.5のリフィルに少々手を加えるだけ。

ちょっと注意が必要なのはこのカスタマイズに使うジェットストリーム0.5のリフィルが、通常の多色芯SXR-80-05ではないという点。
使用するのはスタイルフィット用のリフィル。
長さが違うんです。

スタイルフィットリフィル>コレトリフィル>通常のジェットストリーム多色芯

SXR-80-05だと短すぎてコレトに入れることはできません。
なので長いスタイルフィットリフィルをコレトリフィルに合わせてカットしてコレトに入れる。
これだけです。
あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。_f0220714_15273629.jpg

上のコレトリフィルに長さを合わせてカットしてからレバー部分を付ければ完成。

以上でHI-TEC-Cコレト「ミー」バージョンの説明は終わり。
注意点は3つ。

1つめは繰り返しになりますが、スタイルフィット用のジェットストリーム0.5のリフィルを使う点。
2つめはカットしたリフィルのお尻には必ずレバー部分を取り付ける必要がある点(なので、少なくとも1回はコレトのリフィルを買う必要あり。あの部分だけ売ってませんから)。
そして3つめはHI-TEC-Cコレト「ミー」軸じゃないとだめということ。
忘れてはならないのは依頼者が太くてすべらない軸を希望しているという点。
コレトは全体的に細軸で太さは足りない気がしますが、すべらない工夫をもっともこらしているのは「ミー」軸のみ。

続いてノック式消しゴム付太軸多機能ペンその2・スタイルフィットマイスター5色ホルダーバージョンを見ていきましょう。

スタイルフィット軸に行き着いたいきさつは前述のとおり。
スタイルフィットには消しゴムユニットがありませんが、シャープリフィルをノックするための工夫はこらしてあるわけです。

加えてスタイルフィットにはスタイルフィットマイスターという優秀な軸が。
どう優秀かというと、後端ノックが可能なんですね。
後端ノックというのは、普通のシャープペンシルのようにペンのお尻をノックすることで芯の繰り出しが可能なんです。
なので今までのものものしいミサイル的なレバーにグッバイ。

さて、軸が決定したらあとは要素を詰め込むのみ。
ジェットストリーム0.5に関してはスタイルフィット用のリフィルがあるので解決。
シャープペンに関しても同様にシャープリフィルがあるので解決。

難関は消しゴムユニット。
スタイルフィットには消しゴムユニットがないのでコレトの消しゴムユニットを拝借するしかないんですね。
先ほどもちらとふれましたが、これは改造が可能です。

まず消しゴムユニットをしげしげと見てみましょう。
あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。_f0220714_15401485.jpg

芯にレバー部分がくっついている通常のリフィルに比べると、消しゴムユニットは3パーツから構成されているもよう。
消しゴム部分(ここは取り替え可能)+下駄パーツ+レバー部分。

下駄パーツというのは勝手に考えた名称ですが、筆記具をカスタマイズする上で「下駄」というのはよく耳にする言葉です。
例えば入れたい軸に入れたい芯の長さが足りない時に芯を延長することを「下駄をはかせる」と言ったりします。

そして通常は小生はこの「下駄」はやらない主義です。
理由は「かっこわるいから」。
これにつきます。
技術的にはもちろんできます。
が、「そこまでせんでも」という冷めた気持ちになってしまうのでやりません。
同様にバネ止めの突起を自作するのも美学に反するのでよほどのことがないとやりません。

しかし、今回の消しゴムユニットを見た時、これはイケると思ったのです。
下駄っぽいがこれは安定感がある。
いやこれは下駄ではなくむしろパーツ。
この部分を少し長くするだけでコレトの消しゴムユニットをスタイルフィットリフィルの長さにすることができるのなら。

やってやろうじゃん。
あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。_f0220714_15543269.jpg

やることはシンプル。
消しゴム部分+下駄パーツの長さがスタイルフィット用リフィルと同じになるように下駄パーツを作ればよいのです。

下駄パーツ作りにはいらなくなったボールペンの芯が必要です。
だいたい3.5センチくらい必要なので新品の芯は厳しいかも。
使い終わった芯、かなり使った芯がベストです。
そしてここ注意。
テストに出ます。

ZEBRA以外で。

部屋に無数のボールペンや替芯がひしめく小生も、替芯への愛ゆえになかなかインクが残っている芯を切ることができません。
そこですでに死亡しているタプリクリップ0.4の芯SK-0.4を切ったところ入らず。
ええ、あの消しゴム部分のお尻のプラスチックが全然入らないのです。
とほー…
泣く泣くまだ書ける楽ノック0.7の芯SA-7CNをまさに断腸の思いで切り、完成に至りました。
あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。_f0220714_1624412.jpg

真ん中の緑色っぽい芯がSK-0.4。
下がSA-7CN。
PILOTの芯でもうまくいくと思います。

これが完成したスタイルフィット用消しゴムユニット。
あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。_f0220714_1651350.jpg

作ってみて思ったのが、もともとの消しゴムユニットの下駄パーツよりもがっちりはまります。
なので改造した消しゴムユニットをスタイルフィットマイスターの本体に何度出し入れしても下駄パーツだけが本体に残ったりはしませんでした。
もともとのパーツはそこまでがっちりしていないので、本当に何度も本体に残ってそのたびに(逝ったか!)とハラハラしたものです。

さあ、カスタマイズの話もいよいよ大詰め。
消しゴムユニットがスタイルフィットに入ることになった今、もうあとはリフィルを装着するのみで完成です。

が、ちょっと待ったーーー!

依頼者の第2条件を思い出してみましょう。
「太くてすべらない軸希望」。
スタイルフィットマイスターは確かに太い。
が、それだけです。
これならまだ細軸のコレト「ミー」の方がましなくらいです。

くそう…
SA-7CNを人柱にしてまでたどり着いたスタイルフィットマイスターなのに…
こうなりゃ今度はグリップを求めて三千里だ。

数日前に少しお時間をいただいたのはそういうわけでした。
もうテッテ的にいろんなグリップをはめこんでみようと思ったのです。

そして唯一見つけたのがこれ。
あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。_f0220714_16184860.jpg

ジェットストリーム4&1の出番です。
チェイング!(古)
あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。_f0220714_1623215.jpg

キターーーーー
あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。_f0220714_16234952.jpg

かっけーーーーー
ただし下のみーーーーー
上にははまらずーーーーー
どないすんねんジェットストリーム4&1はーーーーー

もうね、グリップは奥が深すぎました。
長さとねじのところのバリエーションの多さよ。

小生は筆記具マニアの中でも替芯マニア(RM)の部類ですが、これはグリップマニア(GM)がいるなと心底思いました。
きっといるんでしょう日本のどこかには。
もしわれこそはGMな方がおられたら、さらに素敵なグリップをお教えください。

これでスタイルフィットマイスター5色ホルダーバージョンの説明は終わり。
注意点が3つ。

1つめは繰り返しになりますが消しゴムユニット作りのために用意する替芯のこと。
2つめはグリップをジェットストリーム4&1に替えられるのはスタイルフィットマイスター5色ホルダーのみということ。
通常の5色ホルダーはグリップの形状がまた違います。
グリップにこだわらなければもちろん通常の5色ホルダーや3色ホルダーでもいいのですが、それらにはまるナイスなグリップをついに見つけられませんでした。
3つめはグリップをジェットストリーム4&1に替えたバージョンだとグリップからまったく色の識別ができなくなる点。
でもこれはもうマイスターになった時点で皆さんあきらめてますし大丈夫ですよね。

最後にもう一度だけご尊顔を。
あったらいいなこんなペン・ノック式消しゴム付太軸多機能ペン。_f0220714_16372710.jpg

惚れるわ…
本来のマイスターよりもかっこいいのはもちろん、本来のジェットストリーム4&1よりも多機能でリフィルが長いとか…
消しゴムとか使うことないのに、もうこの人と生きていく…
これこそがマイスター。
スタイルフィットマイスター猫町バージョン。

今回のカスタマイズで思ったのは、いろんな筆記具を衝動買いしてきてよかったということ。
ジェットストリーム4&1もコレト「ミー」もスタイルフィットマイスターも、買った時も後も正直(なんで買うたんやろ)なものだったのですが(そうなのか)、自分のものだからこそめいっぱい実験できました。
ありがとう過去の自分。
これからもがんがん衝動買いしようぜ未来の自分。

長々とマニアックな話におつきあいいただきましてありがとうございました。
カスタマイズマニアの方にはすでにご存じの話ばかりだったと思いますし、結論も平凡なものだったと思います。

でも、まだまだ文房具にそんな可能性があることを知らない方もたくさんおられます。
日々店頭で小生が口にするちょっとしたヒントに目を輝かせてくださる方々の顔を思い浮かべながら今回は書かせていただきました。

最後の最後に一つだけ。
さて、この夢のアイテム「ノック式消しゴム付太軸多機能ペン」のお値段はいかほど?(以下の価格はすべて税抜価格)

HI-TEC-Cコレト「ミー」バージョン:
本体…¥500
シャープユニット…¥180
消しゴムユニット…¥280
ジェットストリームスタイルフィット用リフィル…¥80
合計…¥1040

スタイルフィットマイスター5色ホルダーバージョン:
本体…¥500
グリップ…¥1000←三菱は部品取寄不可…
シャープリフィル…¥180
消しゴムユニット…¥280
ジェットストリームスタイルフィット用リフィル…¥80
合計…¥2040

高っ。

後日談はこちら
Commented by レイ at 2011-12-18 21:22 x
なるほど~…おもしろいですね。(ギラギラ)デザインもかっこいいし(後者)、高いし、(褒めてない)作ってみたい…けど、いかんせん高いですね。
改造は、メーカーごとの良さをドッキングできて、いいですよね。
Commented by Q太 at 2011-12-18 21:44 x
ZEBRAの芯は中が細いんですね。
マイスターに4+1のグリップ部分がはまるらしいというのは聞いていましたが、実物見ると確かにカッコイイ…。重さもいい感じかもしれませんね!
でも4+1にマイスターのグリップ部分がはまらないというのは何の罠なんでしょうか(笑)。
Commented by cdt at 2011-12-21 23:08 x
初めまして。毎日チェックさせてもらっています。
多機能&改造好きなので、ピュアモルト4&1ジェストインサイドが出る前にジェスト4&1のグリップ部にピュアモルト2&1のグリップを移植したやつを自作したのですが、そのときに余ってしまったジェスト4&1のグリップの使い道が出来ました。ありがとうございました。
Commented by テトラ at 2011-12-21 23:58 x
いやーーー、この根気!凄いっす!!
思い出しました。中学生くらいだったか、ZEBRAのラバー軸にはまりまして、シャープペン、ボールペンを全部同じので揃えようと思い立ったのですが、ボールペンが黒インクしかなかったんですね。そこで、本体が赤いのを買って、芯を赤に入れ替えることにしました。ノック式にキャップ式の芯を入れるので、切らなきゃならず、切れるところまで使うのがもどかしかった記憶があります。僕はせいぜいこの程度ですね~
Commented by miyamo at 2011-12-24 23:51 x
初めてコメントを書かせて頂きます。miyamoと申します。ここは毎日のように訪れて心の叫びを覗かせていただいております。さて、スタイルフィットマイスター5色ホルダーバージョンにようやく手に入れたフリクションボール3のグリップがぴったりとはまりました。そして、フリクションボール3にはスタイルフィットマイスター5色ホルダーバージョンのグリップがこれまたぴったりはまりましたよ。それだけ、フリクションボール3の軸は太いんですね。3色なのに・・・
Commented by L at 2012-01-12 09:50 x
記事から約一月たち、今更な感じで申し訳ありません。
今更なのにコメントするのは、お礼を申し上げたかったのです。

ペンケースにはシャーペン、スティックタイプの消しゴム、3色ボールペン、修正テープ(monoの詰め替え不可の小さい物)を入れていました。
しかし、修正テープをジュエリッシュに変えたら、入りきらなくなってしまいました。
そこでこの記事を思い出し『これしかないだろ』と、スタイルフィットバージョンを制作させていただきました!
グリップは元のままなので、おいおい変えたいと思います。
いやぁ、後端ノックはいいですね。
これで快適な筆記用具ライフを送れます。
ありがとうございました。
Commented by mukei_font at 2012-01-26 17:21
>cdtさん
はじめまして。
ようこそ無罫フォントへ。
改造好きとは…小生はよっぽとじゃないとやらないので(自分では必要性を感じず、店頭ではそこまでできないため)まったくの素人です。
少しでもお役に立てたなら幸いです。
Commented by mukei_font at 2012-01-26 17:22
>miyamoさん
はじめまして。
ようこそ無罫フォントへ。
miyamoさんのご指摘どおりに早速やってみたのですが、確かにぴったりはまったのですが、ノックできました?
どっちの組み合わせか忘れたのですが、ノックできなかったように思います…
グリップは奥が深すぎる…
Commented by miya at 2012-10-06 10:32 x
消しゴム+シャープ+ボールペンで検索していたらこちらが・・。
すごいです\(◎o◎)/!スタイルフィット派なのですが、消しゴムがネックで、三菱B'sをまだ愛用しています。これで解決できるかも。コレトに消しゴムがあることすら知らなかった。どこでもスタイルフィットと並んでいるのに・・。さっそくやってみます。感謝。
Commented by mukei_font at 2012-10-06 18:33
>miyaさん
はじめまして。
ようこそ無罫フォントへ。
お役に立ててうれしいです。
うまくカスタマイズできますように。
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by gagaga at 2013-07-23 00:37 x
初めてのコメントで、わからないのですが、少しカスタマイズの依頼を出して良いですか?えっーと、こんな感じです
・0.3,0.5,0.7のシャープユニットを入れる
・消しゴムユニットも
・できればオレンジの芯も(メーカーはどれでも)
そして、欲張りですが、シャープユニットなので、
スタイルフィット マイスター(ノック式)
を軸にしていただければうれしいです
初めてのコメントで図々しいこと言ってスイマセンm(_ _)m
Commented by mukei_font at 2013-07-23 13:39
>gagagaさん
ご依頼の内容をお聞きして、最初に思いついたのはプレフィールのシャープ部機構(0.3/0.5/0.7)をスタイルフィットにそのまま使うことでしたが、ボールペンのリフィルとは違い、プレフィールのシャープ部機構はスタイルフィットにそのまま使えないという情報をネットで得ました(URLを貼っていいのかどうか迷いました。Googleで検索してみてください)。
「0.3,0.5,0.7のシャープペンが入ったペン」ということであれば、ぺんてるの「ファンクション357」がネットでまだ入手できるようです。
まったく回答になっていなくて申し訳ありません…
(同内容のコメントを1つ削除させていただきました。あしからずご了承ください)
Commented by tobira at 2013-11-26 19:48 x
「シャーペン 消しゴム リフィル」で検索してたらこの記事を見つけ、衝撃を受けました。
文房具を改造するなんて、なんでこんな楽しいことを今まで思いつかなかったのか……!
手汗症気味なので、持ち手のサラッとしたSTYLEFITマイスターを好んで使っていたのですが、消しゴムと0.3シャーペンのリフィルが無いことでずっとモヤモヤしていました。
が、この記事を読んで触発され、即購入即改造で両方の不満点をついさっき改善できました!
消しゴムは記事通り。0.3はゼブラのプレフィールのバネ付近の固定部分を削って、スタイルフィットの空になった軸に刺して使用しました。
(コレトでも試したのですが、ゼブラの方が先端ががっちりホールドされて気持よかったので)
もうなんだか今、凄く充実した気分です。この記事のおかげです。
テンション上がってる勢いでコメントしてしまいましたが、本当にありがとうございました。
Commented by mukei_font at 2013-11-28 23:39
>tobiraさん
はじめまして。
ようこそ無罫フォントへ。
過去の記事が参考になったようで、恐縮しております。
自分は文房具の改造はめったにやらず、この時はたまたまリクエストがあったから頑張っただけなんですね。
改造の得意な方は他にもたくさんおられると思いますし、小生のような中途半端な人間は手を出さないほうがいいなといつも思っているんです。
でもお役に立ててよかったです。
改造ペン、かわいがってあげてください。
Commented by pakJ at 2013-12-14 14:46 x
スタイルフィットマイスターの上の色を何とかしたいです
よろしくお願い致します
Commented by mukei_font at 2013-12-30 22:05
>pakJさん
お返事遅くなりました。
まだこちらを見てくださっているでしょうか…
ちょっとご質問の意味が分からなかったのですが、「上の色」というのは軸全体の上の部分ということでしょうか?
それともノック部分(ノブ、頭冠)のことでしょうか?
もっとも前者の意味であっても後者の意味であっても小生には他の色にする方法が思いつかないのですが…
Commented by スルー at 2014-12-13 12:42 x
こんにちは、30代男のスルーといいます。
コレト、スタイルフィット、消しゴムリフィル、改造で検索しこちらにたどり着きました。
早速記事を頼りに今朝から改造に取り掛かりましたが、コレトの消しゴムを、こちらの記事と全く同じスタイルフィット4+1色ホルダーに取り付けましたところ、消しゴムホルダーの金属部分が、スタイルフィットホルダーのペン先部分の穴よりも若干大きいため、消しゴムの金属部分でつかえています。。
スタイルフィットのホルダー先端の穴を、針形の棒ヤスリで削ったところ、消しゴムは通るようになりましたが、消しゴムをノックしても押し出されないという新たな問題に直面しました。
猫町フミヲさんは、消しゴムを取り付けただけで上手く動作していますか?
Commented by mukei_font at 2014-12-16 12:44
>スルーさん
お返事遅くなってすみません。
久しぶりにこの記事を書いた時のペンを取り出してみましたが、問題なく消しゴムもノックできました。
やや問題があるとすれば、消しゴムを使った後に他の箇所をノックして消しゴムを戻す際、ポン!と戻りづらいことでしょうか。
数回で戻ることは戻るのですが…

もともと消しゴムユニットの金属部分は、スタイルフィットホルダーのペン先部分から出てくる必要はなく、スタイルフィットホルダーのペン先部分からは消しゴムだけがのぞいている状態でした。
なので、スタイルフィットホルダーの先端の穴を削るなどということもしておりません。

このペンを作るに至ったのは読者の方から依頼があったからですが、その方も満足して使われているようでしたし、不具合についてはあまり考えておりませんでした。
せっかく挑戦してくださったのに申し訳ありません…
Commented by スルー at 2014-12-19 13:21 x
とんでもない、もう一度やり直してみたところできました。
助かりました。ありがとうございます。
ノック消しゴムつきは手放せません。
またいいのがありましたら掲載してください。

Commented by mukei_font at 2014-12-31 09:34
>スルーさん
よかったです!
改造は苦手なジャンルなので、古い記事にアクセスが多いとドキドキしてしまいます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by 文房具大好き at 2019-05-29 10:37 x
こんにちは。
過去記事にコメントしてしまい、申し訳ありません。
リフィルをつなげるための「下駄」はどこで手に入りますでしょうか?
ジェットストリームの0.38愛用ですが、改造する時に長さが足りないこともたくさんあるので教えていただけるとありがたいです。
Commented by mukei_font at 2019-05-29 13:09
>文房具大好きさん
記事にも書いたように、自分の場合は使い終わった芯や使いかけの芯を使いました。
普段から使い終わった芯を捨てずにとっておくので入手が容易というのもあります。
これ以外の方法については他の方が書かれたカスタマイズ記事を参考にしていただければと思います。
つまようじやストローなどを使う話も聞いたことがありますが、自分がやったわけではないので詳しいことは分かりません。
申し訳ございません。
by mukei_font | 2011-12-18 17:02 | 筆記具・多色、多機能 | Comments(22)

by 猫町フミヲ@無罫フォント
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31