人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無罫フォント

猫町フミヲの文房具日記

五周年(とちょっとしたクイズ)。

そんなこんなでこのブログも五周年を迎えました。
パチパチパチパチ。

五年前、文房具のことだけを書くブログを始めたいなと思い、ブログのタイトルを考えることから始めました。
うさむしと一日がかりで考えたのに、結局自分の判断で(候補にすらあがっていなかった)「無罫フォント」にしてしまいました。
意味不明のままここまでやって来ることができてよかったと思っています。

何度か書いていますが、このブログは情報よりも雑文がメインです。
確かに文房具について書いてはいますが、そこにあるのは主観にまみれた偏った情報です。
それでも楽しんでくださる方がいることに、いつも深く感謝しています。

さて、五周年ということで、ちょっとしたクイズをしてみたいと思います。

このブログを初期の頃から読まれている方は、このブログのデザインが今まで何度か変わったことをご存じだと思います。
一番最初は「ヨコブログ」という、横にスクロールする形のテンプレートでした。
その後、一瞬かわいいデザインのテンプレートになったものの、使いにくくて今のデザインに落ち着いています。

あとは、エイプリルフールで一度「無罫フォント」なのに「方眼」のテンプレートにしたことが1回。
先月のある夜、半分寝ながらブログをいじってしまい、5分ほどだけピンクのニット柄(!)のテンプレートになってしまったことが1回。
こんなところでしょうか。

さて、その間ずっとかわらなかったものに、トップ画像があると思います。
ブログが始まってからずっと、トップ画像だけは不変のはずです。

今まで一度も記事にしてこなかったようなのですが、トップ画像の中で猫町が握りしめているペンの名前が分かりますか?
メーカー名と商品名を正確に当てることのできた方にささやかなプレゼントを差し上げます。

先着3名様まで。
プレゼントには期待しないでくださいね(なぜなら今から考えるから)!
簡単すぎるクイズかな…

続きはこちら
Commented by 文房具オタク at 2015-03-03 10:03
五周年、おめでとうございます。僕は、読み始めて二ヶ月ぐらいで、日記を書き始めたのも猫町さんが、きっかけです。
おかげで毎日続いています。これからも、猫町さんの、楽しいブログ待ってます。
クイズのペンは、uni-ball シグノ RT1
    の様に見えます。
Commented by Mu at 2015-03-03 16:41
5周年!すごいですね、おめでとうございます!
わたしがこのブログを拝読させて頂くようになったのはいつからだったのか…
2012年の1月から、猫町さんに影響されて夢日記をつけはじめているので、それよりも前なんですね~

クイズのペンは、ウォーターマンのクルトゥールのソフトに見えます…けど、自信はありません(^_^;

猫町さんの、このブログのおかげで、たくさんの素敵な文房具と出会えました。
これからも猫町さんのペースで、無理をなさらずにブログを続けてくださることを願います。
Commented by あむ at 2015-03-03 18:53
5周年おめでとうございます。
おかげさまで文具の知識はどんどん上がり、どんどんはまります。
こちらに来てからこのブログを知ったので、
いまさらですが、関西にいるときに知ってたら通えたのに…。

さて答えはわかりません。
とりあえず、おめでとうございます‼︎
Commented by 輪音 at 2015-03-03 21:33
日々ますますご清栄のことと存じます。
この度『無罫フォント』が開設五周年を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。
また、今後のご発展も心より祈っております。
此処を訪れ、また、木琴堂を訪れて以来、わたしも意識がかなり変わりました。
今では日々の合間に文房具屋さん巡りをしている程です。
非才の身ではございますが、今後ともよろしくお願いいたします。
末尾となりましたが、クイズの答はパイロットのフリクションでしょうか。
お体ご自愛ください。
Commented by 居候のたま at 2015-03-03 22:33
5周年、おめでとうございます。
5年間、ブログを綴り続けるって、相当な根気と、心労と、少しの寛容さ、
そして沢山の楽しみがあるんじゃないかと推察します。
心底尊敬します。

おかげでハイブリッドテクニカと、マークシートシャープ、グラフ1000に
ハマってしまいました。(ぺんてるばっかり…)
あとは、鳩の漫画とか…

これからも、マイペースで、楽しい文を拝読しに伺います。

あとクイズの答えですが、クルトゥールライト・ソフトブルーかなぁと思います!
Commented by たけ at 2015-03-04 09:20
祝!!五周年!
これからも長文プリーズ(笑)。
そしてツボる表現プリーズ。
Commented by 慎之介 at 2015-03-04 09:42
5周年おめでとうございまーす!(^^)!
これからも楽しみにしています。

クイズの答えはウォーターマンのクルトゥールライトと思います。
Commented by pgssi at 2015-03-04 10:42
祝・5周年!!!!おめでとうございます。
長文大好きです。これからもブログ継続を楽しみにしています。
紹介される文具を拝見するたびに、気になってしまい、ついつい買ってしまうことが多くなり、嬉しい悲鳴(?)ですw

クイズの答えは、
PILOTのフリクションボールノック……とさせてください。
Commented by at 2015-03-04 12:31
5周年、おめでとうございます(・∀・)
継続は力なりっ!素晴らしい事です。
ある時は読者の文具選びのパートナーに
またある時は読者置いてけぼりで深い妄想の世界にw
そんな無罫フォントが大好きです。
これからも猫町さん自身が一番楽しまれる事を願います。

さて問題の答えですが。
上にチラッと写ってる段差からキャップ式?
文字線が細く見えるので0.5mm以下??
ペン先の形状が油性っぽい??
等と考えてたんですが、コメントに書かれてあるクルトゥールを調べてみたらそれっぽいですねw
キャップ式ラブな猫町さんの事だからキャップ式は間違いないと思ったんですが、ひょっとしたらツイスト式でしょうか?
調べた限り、ライトは半透明軸のようですが、写真はマットブルーに見える・・・写真の光の具合のせいかなー??
クルトゥールのツイスト式メタリックブルーが近いように見えるのですが・・・
Commented by ね太郎 at 2015-03-04 21:54
すっかりご無沙汰しておりました、ね太郎です。
五周年、おめでとうございます。
この先も粘り腰でお続けください。
クイズは降参です。次回はぜひ万年筆で出題を!
Commented by とに at 2015-03-05 07:26
5周年、おめでとうございます。猫町さんのブログへたどり着いたのは、ジェットストリームの裏抜けについて調べていた時だったのを思い出します。膨大な情報量と文字数、そして個人への真摯な姿勢に惹かれて、すっかりファンです。
これからも記事を楽しみにしています。

クイズの答えは分かりません! おめでとうございます!
Commented by awl at 2015-03-05 07:35
5周年おめでとうございます。
せっかくなので初書き込みさせていただきました。
ペンは、ウォーターマンのクルトゥール・ライト・ソフトの油性ボールペンかと思います。結構初期の。
猫町さんはゲルインキが好きなイメージがあったので、油性だけど本体のブルーにやられたのかしらん?と気になっていました。

これからの更新も楽しみにしております。
Commented by mukei_font at 2015-03-05 09:57
>皆さんへ
コメントありがとうございます。
クイズはとりあえず終了いたします。
後日記事にしますね。
Commented by さい at 2015-03-05 14:01
出遅れてしまいましたが5周年おめでとうございます。
これからも楽しみにしております。
いつか猫町様のお店にお邪魔したいです(^^)(神奈川在住)
Commented by NecotaToran at 2015-03-05 15:48
猫町さん、5周年おめでとうございます!!
私にとって馴染みの喫茶店みたいな居心地の良さと楽しさを提供してくれるこのブログ。
これからも不定休ののんびり経営で色々書き綴ってくださいね~。

Commented by あお at 2015-03-06 19:40
5周年おめでとうございます。
私が無罫フォントに出逢ったのは、
当時文具店員になったばかりの頃です。
とても勉強になり、替芯を楽しめるようになったのは
このブログのおかげだと思います。
感謝、感謝です!

Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:03
>文房具オタクさん
日記が続いているのは素晴らしいですね。
自分も3年日記、頑張っていますよー
クイズのペンは記事のとおりですが、シグノRT1はこのブログ開設当時にはまだありませんでした。
…みたいな探偵ごっこ(寒)をやってみたかったのに、非公開コメントにしてもっと答えを集めるんだったと後悔しています。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:04
>Muさん
いつもコメントありがとうございます。
すぐにお返事できずに申し訳ありません。
さて、クイズの答えは△です(笑)。
一番にコメントくださったし、正解でもいいように思うのですが…
お詫びにお手紙書きます(気長にお待ちください)。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:04
>あむさん
いつもコメントありがとうございます。
そうですね、自分も大阪にいたらもっとたくさんの方にお会いできたのかなと思うことはあります。
が、木琴堂という場所がないとお会いできなかった方もまた多くいらっしゃるわけで、すべての出会いに感謝する毎日です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:05
>輪音さん
いつもありがとうございます。
これからも楽しく続けていけたらと思っています。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:06
>居候のたまさん
いつもあたたかいコメントをありがとうございます。
こちらこそ楽しませていただいています。
そういえば「レース鳩777」の話もしましたね…
クイズの答えは残念ながら△です(笑)。
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:07
>たけさん
いつも長文を楽しんでくださってありがとうございます。
これからも精進したいと思っています(長文は体力をすり減らすので増産できませんが…)。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:07
>慎之介さん
コメントありがとうございます。
クイズの答えは△です(笑)。
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:08
>pgssiさん
コメントありがとうございます。
目新しい文房具だけでなく、すっかり見慣れた文房具にも魅力がいっぱいつまっていると思うので、そういうことについて書いていけたらと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:08
>松さん
「読者置いてけぼりで深い妄想の世界に」…
えーそうでしょうか(笑)。
いつも誰か一人くらいはついて来てくれているような…(だから増長するのか)
クルトゥール・ライト・ソフトはツイスト式の油性ボールペンでした。
このボールペンをもらった当時は油性LOVEだったので、友達も油性ボールペンを選んでくれたのだと思います。
ダメにしてしまったお詫びに、ずっとトップ画像として使い続けようと思っています。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:09
>ね太郎さん
ありがとうございます。
細く長くそして何より楽しく続けていけたらと思っています。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:09
>とにさん
ありがとうございます。
とにさんは「ダイアリーの先輩」なので、コメントいつもとてもうれしいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:09
>awlさん
はじめまして。
ようこそ無罫フォントへ。
そしておめでとうございます。
記事にも書きましたが、このボールペンはいただきものでした。
べたべたになってどうしようもなくなる前に、もっともっと使ってあげればよかったと悔やんでいます…
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:10
>さいさん
神奈川県なんて遠すぎですよ!
ブログをのぞいてくださっているだけでありがたいと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:10
>NecotaToranさん
「馴染みの喫茶店みたいな居心地の良さと楽しさ」…最高のほめ言葉をありがとうございます。
これからも与太話におつきあいいただければと思います。
Commented by mukei_font at 2015-03-18 20:11
>あおさん
いつもコメントありがとうございます。
文具店員ライフ、楽しんでください!
by mukei_font | 2015-03-01 23:59 | わたくしごと | Comments(31)

by 猫町フミヲ@無罫フォント
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31