消しゴムモニタ―~PLUS・AIR-IN~
2017年 05月 19日
まだ一度も使ったことがない消しゴムだったので、まっさらな気持ちで調査に取り組むことができました。
自分なりに実験シチュエーションをいろいろと考え、かなり消してみましたが、うたい文句の「いつもカドで消す感触」というのがあまりよく分かりませんでした。
シードのレーダーやトンボのMONOほどむにむにしない、比較的丈夫で平均的なプラスチック消しゴムという印象です。
〈消字力〉
本項目の調査で使用した筆記具は以下の通りです。
三菱鉛筆・ユニスターHB
トンボ鉛筆・MONO R HB
三菱鉛筆・ユニスターB
トンボ鉛筆・MONO R B
三菱鉛筆・ユニパレット2B
ステッドラー・マルスルモグラフ5B
ファーバーカステル9000・5B
また、筆記用紙はコクヨのルーズリーフを使用しました。
これらの筆記具で書いた文字を、完全に消せるまで何回こすったかを数えましたが、可もなく不可もなくといったところです。
AIR-INだけを試すと正直フォーム系の消しゴム(サクラクレパスのアーチやコクヨのリサーレプレミアムなど)のほうが優秀な気がして物足りませんでしたが、エントリーしている他の消しゴムと比べると似たり寄ったりだったり、ましだったりしたので「ふつう」の評価にしました。
〈消し心地の軽さ〉
本項目の調査で使用した筆記具は以下の通りです。
三菱鉛筆・ユニスターHB
三菱鉛筆・ユニスターB
トンボ鉛筆・MONO R HB
トンボ鉛筆・MONO R B
また、筆記用紙はコクヨのルーズリーフを使用しました。
軽い消し心地、というのがよく分からず、消す回数を決めて他の消しゴムと比較してみました。
使用筆記具が鉛筆ということもありますが、軽い力だけで消せるものでもなく、平均的なプラスチック消しゴムといった感じです。
〈コシ(割れにくさ)〉
今回かなりゴシゴシと消してみましたが、ひび割れ等が入ることはありませんでした。
また、ひび割れが入りそうな予感(消しゴムがぐにぐにしたり、ぷるぷるしたりする)も感じませんでした。
が、割れや欠けを調べるにはもっと調査に時間をかける必要も感じます。
〈消しカスの少なさ〉
今回の消しゴム調査では自分なりにルールを作り、消す回数などをそろえて5種類の消しゴムの消しカスの量を比べましたが、AIR-INが特に消しカスが少ないとは感じませんでした。
〈消せる色の濃さ〉
本項目の調査で使用した筆記具は以下の通りです。
三菱鉛筆・ユニスターHB
三菱鉛筆・ユニスターB
三菱鉛筆・ユニパレット2B
ステッドラー・マルスルモグラフ5B
ファーバーカステル9000・5B
また筆記用紙はコクヨのルーズリーフを使用しました。
普段から鉛筆を愛用していることもあり、濃い芯(といっても鉛筆のB)で書いた文字がきれいに消せるかどうかを重要視しています。
AIR-INはさまざまな濃さの芯に対応、ということで期待していましたが、消した感じはきわめて普通で、濃い芯はあまり消えませんでした。
自分なりに実験シチュエーションをいろいろと考え、かなり消してみましたが、うたい文句の「いつもカドで消す感触」というのがあまりよく分かりませんでした。
シードのレーダーやトンボのMONOほどむにむにしない、比較的丈夫で平均的なプラスチック消しゴムという印象です。
〈消字力〉
本項目の調査で使用した筆記具は以下の通りです。
三菱鉛筆・ユニスターHB
トンボ鉛筆・MONO R HB
三菱鉛筆・ユニスターB
トンボ鉛筆・MONO R B
三菱鉛筆・ユニパレット2B
ステッドラー・マルスルモグラフ5B
ファーバーカステル9000・5B
また、筆記用紙はコクヨのルーズリーフを使用しました。
これらの筆記具で書いた文字を、完全に消せるまで何回こすったかを数えましたが、可もなく不可もなくといったところです。
AIR-INだけを試すと正直フォーム系の消しゴム(サクラクレパスのアーチやコクヨのリサーレプレミアムなど)のほうが優秀な気がして物足りませんでしたが、エントリーしている他の消しゴムと比べると似たり寄ったりだったり、ましだったりしたので「ふつう」の評価にしました。
〈消し心地の軽さ〉
本項目の調査で使用した筆記具は以下の通りです。
三菱鉛筆・ユニスターHB
三菱鉛筆・ユニスターB
トンボ鉛筆・MONO R HB
トンボ鉛筆・MONO R B
また、筆記用紙はコクヨのルーズリーフを使用しました。
軽い消し心地、というのがよく分からず、消す回数を決めて他の消しゴムと比較してみました。
使用筆記具が鉛筆ということもありますが、軽い力だけで消せるものでもなく、平均的なプラスチック消しゴムといった感じです。
〈コシ(割れにくさ)〉
今回かなりゴシゴシと消してみましたが、ひび割れ等が入ることはありませんでした。
また、ひび割れが入りそうな予感(消しゴムがぐにぐにしたり、ぷるぷるしたりする)も感じませんでした。
が、割れや欠けを調べるにはもっと調査に時間をかける必要も感じます。
〈消しカスの少なさ〉
今回の消しゴム調査では自分なりにルールを作り、消す回数などをそろえて5種類の消しゴムの消しカスの量を比べましたが、AIR-INが特に消しカスが少ないとは感じませんでした。
〈消せる色の濃さ〉
本項目の調査で使用した筆記具は以下の通りです。
三菱鉛筆・ユニスターHB
三菱鉛筆・ユニスターB
三菱鉛筆・ユニパレット2B
ステッドラー・マルスルモグラフ5B
ファーバーカステル9000・5B
また筆記用紙はコクヨのルーズリーフを使用しました。
普段から鉛筆を愛用していることもあり、濃い芯(といっても鉛筆のB)で書いた文字がきれいに消せるかどうかを重要視しています。
AIR-INはさまざまな濃さの芯に対応、ということで期待していましたが、消した感じはきわめて普通で、濃い芯はあまり消えませんでした。
by mukei_font
| 2017-05-19 23:59
| 消しゴム
|
Comments(0)