人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無罫フォント

猫町フミヲの文房具日記

TSUTAYAオリジナル文具・HEDERA(ヘデラ)。

わが町において都会の文房具に出会える場所、ということになるとTSUTAYAになるのではないかと思います。
あまり行かないので余計にそう思うのかもしれませんが、文具コーナーに足を踏み入れるや「おお!都会のかほり…」と感動するのです。

そんな猫町が最近TSUTAYAで出会ったのは「HEDERA(ヘデラ)」というTSUTAYAオリジナル文具らしきシリーズ。
HEDERA(ヘデラ)ってどういう意味だろう…

猫町の頭の中は即座にヘデラ→ヒドラ→ヒドラの市という風に変換され、モヒカン頭の聖闘士の顔が浮かんでしまったざんす。

閑話休題。
上記にリンクした公式サイトによると、HEDERA(ヘデラ)とは、

『こだわりの文房具を いつもの文房具に』
デザインや色・素材にこだわり、
長く愛用していただけるように
使いやすさも追求した文具シリーズです。

とのこと。

なるほど、いろんなところにこだわって、でも見た目だけじゃなくちゃんと使いやすい文房具ということなのでしょう。
店頭ではかなりの面積をとって展開されており、初めましてのオーラを放ちまくっていました。

特に猫町の目をひいたのはカラー展開でした。
公式サイトの写真をクリックするとラインナップを見ることができるのですが、ほとんどのアイテムが黒と白とピンクゴールド?(銅メッキ色?)の3色で展開されています。

そしてこのピンクゴールドが非常に目立っていました。
むしろこのピンクゴールドがなければこのHEDERAのコーナーに気づかなかったかもしれません。

ボールペンがあるぞ、替芯もあるぞ(パーカータイプっぽいのに安い)、シャープペンがあるぞ、と興奮してきょろきょろしてしまいましたが、もし買うとしたら何色を買うだろうと考えてしまいます。
黒?白?白かなあ…

でもこのシリーズにおいてはピンクゴールドっぽい人に強い主張を感じるし、そういうのを買っておかないとこのムーブメント(?)に乗った意味がないんじゃなかろうか…
うーん、また見に行ってみよう。

初回はピンクゴールドのまばゆさ(実際目つぶし的にまぶしかった)にやられましたが、公式サイトを見るとさりげない工夫もこらされているようだし、何より田舎においてこうした珍しいアイテムを手に取れるのがうれしいではないですか。
消しゴムやカッターがあったらじっくり見てみたいと思います。

Commented by alchemie0629_a20 at 2018-02-10 09:09
地元の(面倒な場所にある)蔦屋書店では扱いがない上に、一番近い取扱い店舗が海老名市立中央図書館…。(汗)
(例の武雄に続くTSUTAYA図書館です)

逆に図書館でスタイリッシュな文具を眺めるのも良いのかなともふと思ってみたり。

そういえば利用者カード登録期間が切れていたので、更新がてら今度見てこようと思います。
Commented by GB at 2018-02-11 11:32 x
どのようなモノか実際見てみたく、近所のTSUTAYAに寄ってみましたが取り扱いしておらず、Webで取扱店舗を確認してみると、地方ではかなり限定的な販売しかしていないようです。無念
by mukei_font | 2018-02-06 23:59 | 文具屋めぐり | Comments(2)

by 猫町フミヲ@無罫フォント
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31