人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無罫フォント

猫町フミヲの文房具日記

2018年度第1回脳内ダイアリー会議。

ダイアリーについてそろそろ考えないとな、と(9月29日の)猫町は思い始めました。

EDiTのリピートは確定しているのでその周辺のダイアリー、つまりスケジュールを管理するダイアリーだとか、金銭出納を記録するダイアリーだとか、趣味のあれこれのためのダイアリーだとかについて考えなければなりません。

例年の流れでいくとEDiT周辺のダイアリーは100均ダイアリーになることが多く、それらを見に行かなければなりません。
ということで、今日は軽くダイソーを流してきました。

が、日曜始まりのマンスリーがぐっと減り(これまでもそんなになかったのかもしれませんが)、愛用中の「日曜始まりかつマンスリーのマス目が3段に分かれている人」が見当たりません。
かろうじて日曜始まりというのが1種類と、なんだか細かい罫線がマス目に入ったものが1種類。

しまったなあ…
これは週明けにでもセリア、キャンドゥも見てみなければ…

さて、こうして記事にしながら、なぜ自分はそんなに何冊もダイアリーが必要なのか、と素朴な疑問が浮かびました。
なぜに分冊化?

もしや100均ダイアリーのコラムかまとめ記事を書くためにいろいろ買ってみたのが始まり?と過去の記事を読み返してみると違いました。
自分で方針を立てていたのです。

過去の自分よ…
何をやっているんだ…

しかし複数マンスリーを始めて3年目の今年、ついに当初の熱意が薄れ、機能していないダイアリーもちらほら出てきました。
1冊1冊が安いから挫折しても別にいいようなものですが、本当にこれでいいのでしょうか。

EDiTまでいかなくても、3つに分かれていたダイアリーをガツンと1冊にまとめ、スケジュールと金銭と趣味を管理できるダイアリーを探すべきではないのか?
おそらくそこまでのことができるのは100均にはないから…

もしやNOLTYや高橋系?
また一から探すのかい?

いや、案外それもありかも。
複数マンスリーを3年続けてみて、あれ?これ別にマンスリーじゃなくても、と思うことがたくさんありました。
自分はどうしてマンスリーのマス目にちまちまとこんなことを書いているのか?みたいな。

ということは。
自分にはもっとも縁がないと思っていたレフト式などが候補にあがってくる感じなのか?
いや、記入欄の確保だけなら見開き2週間とかでも案外いけるのか?

とりあえず3冊に分かれていたマンスリーをマンスリーにこだわらずに一本化する、というのが本日の脳内ダイアリー会議の成果です。

Commented by alchemie0629_a20 at 2018-09-30 14:06
自分の2019年の手帳は、頂き物の未使用手帳をリメイクしたものと、未使用のロルバーンノートダイアリー(2018年のものをリメイク)と無印のマンスリー(108円のやつ)をバラしてリフィル化したものをツイストリングにとじたもので確定です。

精神的・肉体的に余裕があれば今年はバレットジャーナルについての本が数多く登場したこともあり、自分で未使用のノートを加工したいのですが、これは当分先のことになりそうです。
Commented by YAS at 2018-09-30 15:24 x
こんにちは。

「ほぼ日」が発売される9月には手帳シーズンが始まっているようですね。
自分は既に来年用の手帳を一部入手しました。(去年、買い逃したので。)
選択基準は
①開き(これが第一基準)
②レイアウト(基本ですね)
③紙質(万年筆使いたい)
来年はpilotのオーディナルがメインで、4月からはほぼ日カズンも導入する見込みです。

さて、マンスリーで記入面積が大きいのはミドリのフラットダイアリーなんかがありますよ。
A4版だとほぼ壁掛カレンダーです。月曜始まりですけど。。。
by mukei_font | 2018-07-08 23:59 | 手帳・日記・家計簿 | Comments(2)

by 猫町フミヲ@無罫フォント
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31