前回の記事を書いた翌日からヘルペスになっておりました…
いったい何をやっているのでしょうか…
顎(耳の下)のあたりに普段はあまり見ないようなブツブツが出て、なんだろう?マスクかぶれかしら?と思っていたのですが、何も触っていないのにピリピリピリピリ、シュワシュワシュワシュワするこの感じ…
もしや帯状疱疹?
帯状疱疹は12年前になったことがあるのですが、もしまたそれならえらいこっちゃ!と皮膚科に飛んでいくとおそらく単純ヘルペスであろうということでした。
しかし帯状疱疹よりはましとはいうものの、「単純ヘルペス」なんて名前全然駄目ですよ。
しっかり痛いし、体全体だるくてたまらないし、眠れないし、疲れが取れないので集中力は落ちるし、なんなんだ自分の人生!と荒んだ日々を過ごしておりました。
全身に蕁麻疹が出た後、食べた物がよくなかったのかも、としばらく「リセット」する意味で何食か軽くすませたことがあったのです。
猫町の体に蓄えはなく、昔から手抜きしたものを食べるとすぐに@@を引いたりしていましたが、体力もないのに「リセット」なんてするからヘルペスウイルスがやっさいほっさい活動を始めてしまったのでしょう。
YOUはこの夏いったい何を?
この問いを100回は自問したでしょうか。
もう自分は自分の体のこと「だけ」を考えて生きていく必要があるようです。
体調のみを記すダイアリーなり帳面なりを始めてみようかしら…
ヘルペスの祭りはまだ続いているようですが(頬のシュワシュワ感が治らない)、文房具方面に思いを馳せるほどには回復してきた猫町でした。