三が日で更新が途絶え、あたかも初買いをしてそのまま燃え尽きてしまったような印象を与えたかもしれませんが、生きております。
一月もあと一週間で終わるとかご冗談でしょう、ファインマンさん。
とはいえまだ一月なので今年の目標など書いてみますね。
今年の目標は大きく2つありまして、1つ目は「断捨離」です。
捨てられない選手権殿堂入りの猫町が断捨離?
自分で何を言っているのか分かっているのか?
そうなんです。
一番の苦手分野なんです。
でもあまりにも物にあふれたわが部屋が情けなく、少しずつ頑張っています。
1日1個必ず何かを捨てることにして捨てたらEDiTにメモしているのですが、ねこまちさん、それ断捨離とかじゃなくて普通にゴミですよね…というもののオンパレードなので人には見せられません。
繰り返しますが一番の苦手分野なんですよ。
もちろんこのほかにも苦手はいっぱいあります。
歌ったり踊ったりするのも着飾ったりするのも苦手です。
しかし歌えなくても踊れなくても着飾れなくても人には迷惑がかかりませんが片づけられないのは…あかん気がする。
そしてこの断捨離には文房具のコレクションが大いに関係していて…
なかなか悩ましいのです。
なんでも捨てるわけにはいきませんが思い切ってさよならするものもあるわけで猫町の眉間のしわは日に日に深くなり、カードくらいならはさめるのでは?というくらいになってきました。
それでも前に進みます。
断捨離をしながら研ぎ澄ませていきます。